SSブログ

志賀島(しかのしま)(福岡) [130830-0901博多・下関]

130830-0901博多・下関

マリンワールド海の中道4(福岡): http://yoshy-papa2.blog.so-net.ne.jp/2014-01-23 の続きです。

8月末、台風15号が出発日の土曜日に九州北部に上陸する予報でしたので、前倒しで前日金曜日の最終便で博多に入りました。 遅刻した一名を15分待って、さらに雷雨の中、離陸待ちもして、到着したのが予定より55分遅れの午後10時40分でした。

しかのしまネット(志賀島): http://www.sikanosima.jp/index.html

水族館の見学を早々に終えて、今回レンタカーで来ましたので、もう少し足を伸ばして志賀島に渡ってみました。
水族館 マリンワールド海の中道のレストランには志賀島名物サザエ丼がありました。
渡ると言っても細いながらも繋がっていますのでただ車で走るだけなのですが。
さて、「漢の倭の奴の国王」と書かれている金印は義務教育で学んだ記憶がありましたが、まさかここにあったとは?

金印公園: http://www.sikanosima.jp/kankou/kinin-kouen.html
☆1784年、『漢委奴国王』としるされた金印がこの地「志賀島」で発見されました。後漢の光武帝が倭の奴国の使者にあたえたと伝えられ、これを記念した金印公園があります。 ☆ちなみに発見された『金印』は国宝に指定され福岡市博物館に展示されています。

356志賀島1.JPG

356志賀島2.JPG

356志賀島3.JPG

356志賀島4.JPG
海の向こうに見えるのは、能古島(のこのしま)でしょう。
356志賀島5.JPG
志賀島もこれまでは「しがしま」と、能古島は「のこじま」かと思っていました。

蒙古塚: http://www.sikanosima.jp/mouko/index.html
☆西暦1274年文永の役で攻めて来た蒙古軍の船が座礁し際に、兵士百余名が捕虜となり、半数は京へ残りの兵士は太宰府水城の地で処刑となり、その兵士達の供養のために建てられたのが蒙古塚です。

356志賀島6.JPG

356志賀島7.JPG

356志賀島8.JPG
蒙古塚から見える能古島。
356志賀島9.JPG
志賀島から海の中道に戻る途中に、サーファーがたくさん波乗りをしていました。
356志賀島10.JPG

この後、レンタカーを返却して、空港でお土産を買い、タモリさんお勧めの博多のゴボ天うどんを食べて、空路、帰宅しました。

ランチは博多うどん(はち屋、福岡空港): http://yoshy-papa2.blog.so-net.ne.jp/2013-09-12
博多土産(明太子、通りもん、かるかん饅頭、福岡空港): http://yoshy-papa2.blog.so-net.ne.jp/2013-09-04

これで終わりです。

昨夜の体重は、68.1kg(新年会の後)。
昨夜から見たTVドラマは、ごちそうさん、慰謝料弁護士~あなたの涙、お金に変えましょう~(1/23)。
昨夜の酒は、新年会で生ビールをグラスで2杯と麦焼酎 百年の孤独を水割りで数杯と、日本酒をお猪口でちょこちょこと。

nice!(22)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 1

みずき

金印発見を記念して公園って・・・
教科書で勉強した時はそこまでとは
感じていなかったのでビックリです^^;
by みずき (2014-01-25 23:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。